堺の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう

堺で子どものロボット教室ならヒューマンアカデミーがあります!
ヒューマンアカデミーロボット教室は、全国に1100教室以上もあり、人気トップクラスのロボット教室です
堺でもロボット教室があり、その付近にも多数。
日本全国で自宅の近くの教室を探せるのが魅力です!

POINTヒューマンアカデミーのロボット教室の場合、堺にある個別指導塾などのフランチャイズ経営が多く、それぞれの教室を運営している会社が独自にヒューマンアカデミーのカリキュラムを実施する形になります。

フランチャイズであることから、ロボット教室としてのカリキュラムは同じでも、授業の進め方や教室の雰囲気などは、各教室ごとに若干異なるもの。
お子さんがロボット教室の雰囲気に馴染めるかどうかは、まずは無料の体験授業で確かめるのがオススメ!
体験授業の実施日程は各教室ごとに違うので、ヒューマンアカデミーの公式HPで確認してくださいね。

堺付近のヒューマンアカデミーロボット教室を探す

堺から通えるヒューマンアカデミーのロボット教室は14件あります!

福田 スクールIE福田校

大阪府 堺市 中区福田868-1 向井ビル3F
072-230-3100

美原 アイシスパソコン教室

大阪府 堺市 美原区黒山167-1 美原文化会館 (アルテベル)
072-205-5855

深井 アイシスパソコン教室

大阪府 堺市 中区深井沢町3400番地 ジュネス深井2F (アイシスパソコン教室内)
072-205-5855

浜寺諏訪ノ森 ジーニアス知能教室

大阪府 堺市 西区浜寺諏訪ノ森西3-197  浜寺諏訪森会館
072-205-9415 (ジーニアス知能教室本部)

三原台地域会館 泉北ロボット教室

大阪府 堺市 南区三原台3-1-3  三原台地域会館
090-1028-1100【高山】

金岡教室 新宝珠幼稚園 快適学習塾EXperience

大阪府 堺市 北区金岡町1086 新宝珠幼稚園
06-6773-9440

北花田駅交番前 戸倉塾

大阪府 堺市 北区宮本町3-201
072-275-6407

北野田駅前 航路開拓舎

大阪府 堺市 東区北野田94-4 デルタ北野田4F
072-230-2301

香ヶ丘 航路開拓舎

大阪府 堺市 堺区香ヶ丘1-3-22 シャルム香ヶ丘1F
香ヶ丘教室【専用】⇒080-4988-2300 航路開拓舎【北野田】⇒072-230-2301

鳳東町 ジーニアス知能教室

大阪府 堺市 西区鳳東町5-429 野田会館
072-205-9415

三国ヶ丘 ジーニアス知能教室

大阪府 堺市 堺区向陵西町1丁1-6 けやき会館
072-205-9415 (ジーニアス知能教室本部)

上神谷 アイシスパソコン教室

大阪府 堺市 南区片蔵32 堺市立青少年の家
072-205-5855

南海堺駅前 開立ゼミナール

大阪府 堺市 堺区車之町西1 -1-26 ロイヤルコートビル201
072-232-2170

なかもず 個別指導ハロ・ウィン中百舌鳥校

大阪府 堺市 北区百舌鳥梅町3丁24-7 NSBILD301
06-6464-3786

堺でロボット教室ならヒューマンアカデミーがオススメな理由

堺でロボット教室を探すなら、なぜヒューマンアカデミーがオススメなのか?
それはまず単純に、ヒューマンアカデミーは教室数がとても多いので、堺付近でも通いやすいから!
それに、肝心のロボット教室としての内容ですが、ヒューマンアカデミーは世界的に有名なロボット工学の第一人者である高橋智隆氏が監修したロボット教材を利用し、まったく初心者の5歳から始められ、小学校高学年、中学生も満足する内容の幅広いコースがあるんです!


ヒューマンアカデミーロボット教室の4コース※堺の教室でも全コース対応

プライマリーコース(1年間) ベーシックコース(1年6ヶ月間)

プライマリーコースのロボット

授業で使用するテキストには、ロボットやパーツの写真が必要に応じて原寸大で掲載されており、直感的にロボット製作が進められるようになっています。パーツ名を覚えたり、パーツ数や取り付け位置を数えたりするうちに自然と文字を読む力・数を数える力も養います。

ベーシックコースのロボット

テキストの写真を見ながらさまざまなバリエーションを持ったロボットを正確に製作し、構造や動きの仕組みを学びます。選択式や穴埋め式の設問に取り組みながら理解を深めます。失敗や成功をたくさん経験しながら自分だけのロ ボットに改造していきます。

ミドルコース(1年6ヶ月間) アドバンスコース(2年間)

ミドルコースのロボット

より複雑な構造でさらに面白い動きをするロボット製作に 取り組みます。テキストの写真点数が少なくなり、観察力や空間認識能力をさらに養います。設問も記述式が増え、自分の考えを論理的に説明することも求められます。目的意識を持って改造を行います。

アドバンスコースのロボット

製作手順を示した写真ではなく、図面を見ながらロボット製作に取り組みます。本格ロボットの3要素である入力系(センサー)・制御系(マイコン)・出力系(モーター)を組み合わせることで、ミドルコースまでのロボットにはなかった、より自律的な賢いロボットを作り上げていきます。
実験や観察の内容もより高度になり、グループで話し合いながら到達目標を明確にして改造を行います。


堺のヒューマンアカデミーロボット教室では、この4つのコースをすべて網羅!
堺付近の教室では、もっと上の「ロボティクスプロフェッサーコース」については実施していない教室もありますが、そこまで本格的に考えるのは通い始めてからでも遅くありません。
未就学児ならプライマリーコースからですが、小学生ならベーシックコースやミドルコースから始める生徒も多いです。
まずは堺の体験授業に行ってみて、お子さんがどのくらい楽しめるかなど確かめてみましょう♪

堺のヒューマンアカデミーロボット教室の料金について

堺にあるヒューマンアカデミーロボット教室の料金について紹介します。
授業料は基本的にすべて一律になります。

初期費用(すべて税別)

入会金 10,000円
ロボット教材代 28,500円 ※アドバンスコース進級時には追加教材が必要

月会費(すべて税別)

授業料 9,000円
テキスト代 500円


堺の教室でも、すべて同じ料金です
ヒューマンアカデミーロボット教室は基本的に月2回の授業。
2回の授業でひとつのプロジェクトを完成させる授業だから、途中からでも入れるし、途中が抜けても大丈夫!
早すぎる年齢だと躊躇してしまいますが、ヒューマンアカデミーロボット教室のコースは低年齢からでも無理なく始められるカリキュラムとなっています。

ロボット教室で学べること
1.年に数回の楽しいイベントで理科や科学への関心や興味を高めます。
2.4つのコースでレベルアップしながらもっとやりたい!という好奇心を育てます。
3.理数系の基礎力をつける。ドリルでは学べない「空間認識能力」を育みます。
4.オリジナルブロック+ワークで専門的な内容も体系的に無理なく学ぶ。

堺でロボット教室をお探しなら、まずは一番人気のヒューマンアカデミーの体験授業に行ってみる価値はありますよ♪

関連記事

  1. 藤井寺の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう

  2. 泉南の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう

  3. 河内長野の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう

  4. 阪南の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう

  5. 箕面の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう

  6. 平野区の子どもロボット教室一覧!ヒューマンアカデミーで学ぼう